彼氏に受けさせるのは?

彼氏が包茎だったら。
どうしますか?「包茎だから嫌いと言って別れますか?」それとも、「我慢して付き合い続けますか?」日本人の男性には包茎が多いと言われています。
正確な統計はないですが、日本人の男性の半分から三分の二は包茎ではないかとも言われています。
それだけに、彼氏が包茎である確率はかなり高いと思っておいたほうがいいです。
包茎は決して、命に関わる病気ではありませんが、包茎の男性と接するときには包茎に関する知識を持っておかなければなりません。
女性に関わることとしては、包茎の場合は、亀頭が刺激に弱いため、性行為時に「早漏しやすい傾向がある」ということ。
包茎だと、皮の間に雑菌がたまりやすいので、性病や様々な病気の原因になりやすいので、「性行為の前に、よく洗ってもらうべきだ」ということです。
ただ、面と向かって、包茎であることを指摘すると、彼氏も傷つきますし、関係も上手くいかなくなってしまうかもしれないので、その点は注意したいものです。
もしも、彼氏が、包茎治療を受けるべきかどうか悩んでいるようでしたら、後押ししてあげるといいかもしれません。
ただその場合は、「あなたが、病気になるのが心配。
」だからというように、あくまでも、彼氏のことが心配だから、受けたほうがいいよと後押ししてあげるべきです。
間違っても、早漏だからとか不潔だからというよう理由で受けさせるのは、彼氏もいい気がしませんし、せっかく、包茎治療を受けてもその後の関係が上手くいかなくなると思います。
大阪ならば、包茎治療を受けられるクリニックがたくさんあります。
最終的には、彼自身が決めるべきことですが、彼女としてできることは、クリニックの情報を集めて、評判の良い医師を捜してあげることですね。
また、手術後、しばらくの間は、辛い思いをすることもあるので、しっかりサポートしてあげることも大切です。